アジャスターフット
アジャスターフットとは
アジャスターフットとは、各種機械装置の高さ調整や水平を保持する脚として使用される部品です。
工作機械、食品機械、包装機械などの産業機械や、事務机、コピー機、作業台などの事務機器・OA機器などさまざまな装置、機器に使用されます。
アジャスターフットは、アジャスターボルト、レベルアジャスター、アジャスターパッド、レベリングパッドや、単にアジャスターなどとも呼ばれます。

特長
材質、パッド径、 ネジ径、許容荷重等、機能面のラインアップだけでなく、デザイン性の高い樹脂製のアジャスターフットも取り揃えております。角度調整可能タイプは、傾斜のある床面でも水平を保つことができ、更に傾斜した状態でも傾斜角範囲内であれば許容荷重は変わらず使用できます。
イマオでは、さまざまな環境に適したアジャスターフットをご用意しております。例えば、食品機械などサビを嫌う装置に適しているステンレス仕様や、半導体・液晶関連装置をはじめ、静電気を嫌う装置に適している導電性仕様などがあります。また、滑り止めラバー付きタイプやアンカーボルト固定タイプなど、お客さまの用途に合わせてお選びいただけます。
製品
スタンダードタイプ
角度調整付き 滑り止めラバー付き有り SUS製有り 導電性仕様有り





コンパクトな設備に最適な小径パッドタイプ
角度調整付き 滑り止めラバー付き有り SUS製有り




振動や騒音の軽減に有効な防振タイプ
角度調整付き SUS製有り
アンカーボルト固定で振動等によるずれを防止するタイプ
角度調整付き有り 滑り止めラバー付き有り SUS製有り





食品機械に最適なステンレスパッドタイプ
角度調整付き 滑り止めラバー付き有り SUS製有り
廉価タイプ
SUS製有り (※はSUS製はありません)





関連製品
パイプ用ジョイント
角パイプ、丸パイプにアジャスターフットを取り付けたい場合はこちら!





角パイプ、丸パイプの端面キャップはこちら!
関連製品
スナップフット
脚が折りたためる軽荷重タイプはこちら!

調整方法

1. 機械本体にアジャスターフットを取り付けます。

2. 希望の高さまでねじ込みます。

3. 床面に設置後、ねじ根元の六角部にスパナを掛けます。

4. 水平器で平行を確認しながら高さ調整します。

5. 平行調整が完了したら、六角ナットを取付面まで移動します。

6. スパナで六角ナットを増し締めして取り付け完了です。
お問い合わせ
フォームが表示されるまでしばらくお待ち下さい。
恐れ入りますが、しばらくお待ちいただいてもフォームが表示されない場合は、こちらまでお問い合わせください。