よくあるご質問

選考

A1.会社の立地環境から、自動車通勤となりますので、運転免許は必須となります。他に、貿易事務を希望される方の選考については、TOEIC750点以上を目安としています。

A2.基本的には、入社時は本人の適性とその時の人員の状況により決定されます。(技術職は理系のみ)
入社後は個人面談や自己申告制度にて希望する職種や部署を申し出ることも可能です。
専門知識や資格を有している方がそれを活かした部門を希望し、そこで人員が必要となった場合は希望が叶うことが多いです。

A3.当社が扱う機工商品は専門性が高い製品です。 製品知識がないのが当たり前と思って迎えますので、安心して入社してきてください。一から覚えていきましょう!

A4.大学でCADを使った経験がある方はごく一握りです。 CADを使う業務に携わる方は、入社してから業務を通じて学んでいただきます。

入社後

A1.入社前の半年間は、通信講座を受講していただきます。

入社後は、社会人としての最低限必要な礼儀や、社会人になるという意識改革のための新入社員研修を行います。専門的な業務研修は、配属先の部門により業務内容が大きく異なるため、配属後にOJTを通して実施します。

A2.新入社員を対象に、入社3ヵ月後から若手の先輩社員と定期的に面談する「ブラザーシスター制度」を設けています。指導やアドバイスといった側面もありますが、まずは1日も早く会社に慣れていただくために、人間関係の構築や相談先の確保を目的とした制度です。

A3.技術職:美濃工場(岐阜県美濃市)

営業職:営業拠点3ヶ所のいずれか(岐阜県、埼玉県、大阪府)
*美濃工場と本社での一定期間の実務研修後に配属営業拠点決定

事務職:岐阜県内事業所のいずれか 本社(関市)、美濃工場(美濃市)、infomax center(各務原市)

ただし、どの職種についても、急な欠員や適性を判断した上で別の部門に異動となる場合があります。

A4.寮はありません。
遠隔地出身の方が入社される場合は、最長15年間支給される住宅手当の制度があります。(独身寮の代替)
金額は2種類あり、ご実家からの距離をもとに判断されます。詳しくはお問合せください。
社命による異動で転居が必要になる場合は、借上社宅を会社が準備します。

A5.報奨金制度があります。 会社が特定した資格を取得した全員に対して、新年会の席上で、報奨金が贈られます。 また、所属部門長が業務上必要と認めた資格については、受検日が休日であったとしても業務扱いで受検できます。もちろん、受検費用も交通費も会社負担です。

A6.社員同士を役職名ではなく「さん」付けで呼ぶなど、風通しは良いです。旧来の日本型組織でイメージされるような厳しい上下関係はなく、仕事は上司や先輩から優しく教えてもらえますし、質問や相談などもしやすい環境だと思います。

この点は百聞は一見にしかずなので、ぜひ会社説明会に参加して、当社の雰囲気を実際に体感してください。

A7.会社で働く社員の成長や挑戦をサポートするため、「働きやすさ」の向上に取り組んでいます。その結果として、様々な認定や評価をいただきました。

ユースエール認定企業
厚生労働省から、若者の採用・育成に積極的で、若者の雇用管理の状況などが優良な中小企業として認定されました。(岐阜県関市では当社が初めての認定企業です。)

ワーク・ライフ・バランス推進エクセレント企業
岐阜県から、仕事と家庭の両立支援などに取り組む企業の中で、特に優良な取組みや他社の模範となる独自の取組みを行う企業として認定されました。

人間工学グッドプラクティス賞 最優秀賞(2020年度)
一般社団法人日本人間工学会から、製造現場やオフィスを快適で安全に働きやすくする人間工学対策などの改善実践例として、当社の美濃工場にある組立工程が2020年度の最優秀事例に選ばれました。

A8.「育休取得は当たり前」という雰囲気です。

その為、女性社員の育休取得率は100%です。復職後は、育休前と同じ部門か、或いは復職時に手薄になっている別の部門に配属となるケースがあります。別の部門に配属となる場合であっても、育休前と職種が変わることはありませんし、通勤が不利にならないように配慮もしています。

男性社員の育休取得率も年々上がっており、取得期間も「数日のみ」というものではなく3ヶ月/半年/1年間取得する方が続いています。現在は、男性社員も育休取得率100%に近づけていく事を目標にしています。

A9.年1回、4月に昇給があります。

A10.ありません。 男女ともに私服です。 毎日の服装を考えることも、創造力を豊かにする一助になると思います。Value Creatorの第一歩です。 ただ、工場勤務者には作業服があります。

A11.岐阜県内事業所に勤務の方は、会社の食堂でお弁当をご用意しています。このお弁当は栄養バランスを考慮した健康重視の「からだデリ」と呼ばれるもので、自己負担はありません。

また、岐阜県外事業所での勤務の場合は、別途昼食費が支給されます。

Return To Top