社員紹介 技術職
モノづくりが好きという気持ちがベースに。新しいことに挑戦する姿勢を会社がバックアップ。
現在の担当業務
開発課にて新製品の開発や耐久試験、現行製品の仕様変更などを行っています。
まだ開発課へ異動になって日が浅いため、今後は多くの新製品開発に携わっていきたいです。
イマオコーポレーションへの入社を希望した理由
新卒採用情報サイトでイマオコーポレーションを知りましたが、基本的にBtoBの企業であるため、サイトの情報だけでは具体的な仕事内容や会社の雰囲気などが把握できませんでした。
しかしながら、インターンシップに参加した際に対応していただいた方が生産技術の仕事をされていたため、その仕事内容を詳しく聞くことができ、生産技術という仕事に魅力を感じ、入社したいと考えるようになりました。
当社では、様々な装置を外注したり購入するのではなく、まず内製してみることから検討を始めるため、多岐にわたる技術に触れたり体験することができるのが非常に魅力的だと感じました。
キャリアサマリー
1年目~3年目
技術部営業技術課3グループ
組立担当部門の作業改善業務
インターンシップ参加時に興味を持った生産技術課に配属されました。
生産技術とは、工場の現場で働く方の仕事を改善することでコスト削減や作業の安全性の向上、生産品質の安定化などを実現することが仕事になります。
当社では組立作業のしづらい箇所を改善するための道具を3DCADソフトを用いて設計し、3Dプリンターで造形したり、金属を加工して制作しています。
最近は手作業の効率化だけでなく、組立作業そのものを自動化する装置の製作し、マイコンやセンサー、LED、エアシリンダーなど、様々な要素を用いて装置を設計して現場へ供給しました。
この3年間は、未経験ながら少しずつ仕事を覚えてステップアップした時期で、自分自身の成長を感じながら、とても楽しく働くことができました。
4年目~現在
技術部開発課
新製品の開発
まだ異動してから1か月ほどで開発課での経験は少なく、現行製品の仕様変更や耐久試験を行う装置を作りました。
これまで開発課では、耐久試験装置の状態を確認するためには試験室まで足を運ばなければなりませんでした。
しかし、マイコンを活用して動作の状態をチャットアプリに自動送信し、さらに装置を遠隔操作できる耐久試験装置を開発しました。
この新しいシステムにより、従来の業務が大幅に楽になり、評判も上々です。
素晴らしい成果を得ることができ、とても嬉しい気持ちになりました。
一日の流れ
- 8:30
始業、掃除
- 9:00
3Dプリンターの造形作業
造形したいものがあるときは、朝一で造形をスタートさせます。
- 10:00
製品や装置の3DCADを用いて設計
事務所の自分のPCで作業を行います。複数案件あるときは並行して進めます。
- 12:00
昼食
- 13:00
試験室にて装置の組立、新製品の開発の手伝い
朝に造形したものなどを使って実際にものを作り上げていきます。また、今は自分の新製品の案件を持っていないので先輩社員の開発案件の手伝いを行うこともあります。
- 15:00
休憩
- 15:15
試験室にて装置の組立、新製品の開発の手伝い
試験室での作業の続きを行います。
- 16:00
3Dプリンターの造形作業
時間のかかる造形などがあれば夜中に造形を行うため、終業間際に造形をスタートさせます。
- 17:30
終業
今後の目標
現在は生産技術の仕事から一時離れ、開発課での新たな仕事をスタートしました。
また、新しいことを学ぶ機会が多いので、まずは勉強から始めたいと考えています。
これまで培ってきた社内での強みをさらに深化させることは重要ですが、近年ではそれだけでなく新しい技術を取り入れ、柔軟に新しい方向性にシフトできる能力も求められています。
当社はこれまでに多くの新製品を生み出してきましたが、将来的にはその一員として、より大きな価値を生み出すことが目標です。
メッセージ
モノづくりを行う会社はどこも同じだと思いますが、向上心を持って様々な技術に触れたり、新しいことに挑戦したりする気持ちは非常に重要だと考えます。
当社はこうした姿勢を応援してくれます。必要な研修を受けることができ、新しいことに挑戦する機会も与えられ、のびのびと仕事を進められる環境が整っています。
もしモノづくりが好きで様々なことに挑戦したいのであれば、イマオコーポレーションは働きがいのある環境だと思います。