備品の管理方法を見直す
BEFORE -改善前-

ハサミやペンなどの備品を、各作業台の上で梱包資材に入れて管理しています。
<問題>
- 備品を使用した後に、違う場所に返却してしまうことがある。
- 梱包資材では見栄えが悪い。
多くの人が備品を使用するので、管理を見直すことにしました。
AFTER -改善後-

備品収納用のトレイを設置し、管理番号を備品とトレイに貼りました。
<効果>
- 備品の使用後、どこに返却すれば良いかが明確になり、紛失を防ぐことができる。
- 見栄えが良くなった。
仮に誰かが備品を返却し忘れても、どこの備品かがすぐにわかるので、紛失防止に大いに役立っています。
メンバーからの一言
工場見学でお客さまにお越しいただく際、作業場もご覧いただくことが多々ありますので、よりキレイな工場を目指し、改善を続けたいと思います。