引き出しの中身を細分化したら探す時間が3分の2に!
BEFORE -改善前-

指図書を協力工場ごとに引き出しに入れて管理をしています。
<問題>
- 一つの引き出しの中に何種類かの指図書が入っているので、欲しいものを探し出すのに時間がかかる。
探す頻度が高いので、簡単にできたら良いなと常に思っていました。
AFTER -改善後-

書類を入れる棚を追加購入し、協力工場や品番別により細かく分類しました。
<効果>
- 細分化されたので、必要な指図書を簡単に探すことができるようになった。(探す時間が3分の2ほどになった。)
- 棚の上にものが置けるので、机の上がスッキリした。
今までは、与えられている分だけを使って作業をしないといけないと考えていました。それが、棚を増やすだけで改善できたことに満足しています。
メンバーからの一言
探す時間が1日に合計45分ほどありましたが、改善後は30分程度となり、作業の煩わしさが減りました。
毎日作業をしますので、少しでも手間がかからなくなったのは、精神的にも効果がありました。