スラッジ回収装置の管理の手間を減らす
BEFORE -改善前-

機械のクーラントタンク内にスラッジが溜まるので、定期的に回収装置で吸い上げています。
<問題>
- 回収装置の網部分にスラッジがくっついてしまい、すぐにクーラントが溢れてしまう。
- クーラントが溢れないようにするために、少し掃除しては回収する、といった作業を繰り返す必要がある。
非常に手間のかかる面倒な作業だったので、なんとかならないかと思っていました。
AFTER -改善後-

クーラントの吐出部分に端材から作った部品をはめ込み、水圧が上がるようにしました。
<効果>
- クーラントが勢いよく出ることで、タンク内についたスラッジを落としてくれる。
- 清掃時間が短くなった。
清掃時間やオーバーフローの心配が減り、とても作業がしやすくなりました。
メンバーからの一言
安価に改善ができて良かったです。
はめ込んだ部品も端材を使用したので、費用はほとんどかかっていません。