イマオNEWS 2022 No.10

このメールは、メールマガジンの配信を希望された方や、
展示会や広告等にて資料をご請求いただいた方へ配信しております。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

イマオNEWS 2022 No.10

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

株式会社イマオコーポレーション イマオNEWS事務局です。


今回のトピックスはこちら
----------------------------------------------------------------------
+ 機械加工の工程集約に最適な治具のご提案

+ JIMTOF 2022 第31回日本国際工作機械見本市 出展のご案内

+ イマオ美濃工場からの「 改善活動記 」
口金を変えて不良を防ぐ
[NEW] 改善活動記がセミナーになりました!
----------------------------------------------------------------------


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
機械加工の工程集約に最適な治具のご提案
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

複雑な加工を行う場合、1箇所加工した後に方向を変え固定し直し、
さらに加工する……という複数の工程が発生します。
そのため作業者は機械から離れられない、という状況はありませんか?

その工程を、加工する際に使用する機械や治具を工夫することで減らすことが
できます。これを「工程集約」と言います。

工程集約が実現することで
・段取り回数が減り、生産性UP
・載せ替えの回数が減り、加工精度UP
・治具の数が減り、手間やコスト削減
などのメリットがあります。

イマオの治具には、この工程集約を実現できる治具を
数多く取りそろえております。

詳細はこちらからご覧ください。
https://www.imao.co.jp/kouteisyuuyaku.html



━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
JIMTOF 2022 第31回日本国際工作機械見本市 出展のご案内
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

2022年11月8日(火)から13日(日)に、
東京ビッグサイト(東京国際展示場)にて開催されます
「JIMTOF 2022 第31回日本国際工作機械見本市」に出展いたします。

この4月に発売したメカ式ロボットツールチェンジャー
「SMARTSHIFT ロボットシステム」を出展いたします。

他にも、自動化や工程集約にぴったりな製品をたくさん展示いたします。

さらに、JIMTOFで初お披露目となる製品もありますので、
ご期待ください!

会 期 : 2022年11月8日(火)から11月13日(日)
時 間 : 9:00 - 17:00(最終日は16:00まで)
会 場 : 東京ビッグサイト(東京国際展示場)
ブース : 西2ホール W2002
入 場 : 招待券が必要です

招待券(無料)のお申し込みや詳細はこちら
https://www.imao.co.jp/event-20221108-1113-jimtof/

みなさまのご来場を心よりお待ちしております。



━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
改善のネタ探しにお悩みの方必見! 実際に行った改善事例をご紹介
イマオ美濃工場からの「 改善活動記 」
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

弊社工場では、生産性・品質の向上を目的に改善活動を行っております。
その改善活動で実際に行った事例をご紹介していく「改善活動記」!

すぐに真似できる手軽なものから、大きな効果が得られるものまで
紹介していきます!

----------------------------------------------------------------------
口金を変えて不良を防ぐ
----------------------------------------------------------------------
さまざまなワークに対応するため、
バイスの口金はフラットなものを使用しています。

<問題>

・クランプが弱いと加工抵抗によってワークが動いてしまう
・クランプが強すぎるとワークが歪んでしまう。

トルクレンチで締めていても不良が出てしまうことがあるため、
対策が必要です。

そこで行った、イマオの改善とは? 続きはこちらから
https://www.imao.co.jp/kaizen-130.html


----------------------------------------------------------------------
[NEW] 改善活動記がセミナーになりました!
----------------------------------------------------------------------
ウェブサイトには未掲載の事例や、掲載事例の「その後」なども盛り込み、
記事では伝えきれない部分をご紹介します。
ぜひご覧ください。

イマオ改善活動セミナー 「加工現場 作業時間短縮」編
https://www.imao.co.jp/event/webinar/genba-kaizen01.html



━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

+++ 編集後記 +++

過ごしやすい季節になってきましたね。

最近の私の楽しみは、土曜日の朝の情報番組。
番組出演のアナウンサーが、ひたすら食品や日用品、電化製品などを試して
番組独自のランキングを発表するコーナーです。

今週は何のランキングだろう? 一位はどの製品? と、
ワクワクしながら見ています。
そして、見ながら検索してそのまま購入したり、
買い物のついでに上位の商品を探したり。
最近では、バウムクーヘン、冷凍うどん、クリームパン、タオルを
お試ししてしまいました。

「おためし」といえば……。
イマオ製品で気になるものがあれば、
ぜひ、製品貸し出しサービスをご利用ください。
まずは試して、カタログだけではわからない使用感や動きをご確認ください!

https://www.imao.co.jp/service_rental.html


最後までお読みいただきありがとうございました。
[イマオNEWS事務局]


イマオのウェブサイトもぜひご覧ください
https://www.imao.co.jp/
YouTube : https://www.youtube.com/IMAOcorporation



━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
株式会社イマオコーポレーション
〒501-3954 岐阜県関市千疋2002
発行責任者 : イマオNEWS事務局
[TEL]0575-28-5802 [FAX]0575-28-5812
URL : https://www.imao.co.jp/
E-Mail : info@imao.com
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

お知り合いの方にも、ぜひイマオNEWSをおすすめください。
https://www.imao.co.jp/mailnews.html

表示が崩れる方は等幅フォントでご覧ください。
Copyright(c)IMAO CORPORATION. All rights reserved.

メールニュースのご登録

※「必須」と書かれた項目は必ず入力してください。

フォームが表示されるまでしばらくお待ち下さい。

恐れ入りますが、しばらくお待ちいただいてもフォームが表示されない場合は、こちらまでお問い合わせください。

Return To Top