イマオNEWS 2022 No.11

このメールは、メールマガジンの配信を希望された方や、
展示会や広告等にて資料をご請求いただいた方へ配信しております。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

イマオNEWS 2022 No.11

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

株式会社イマオコーポレーション イマオNEWS事務局です。


今回のトピックスはこちら
----------------------------------------------------------------------
+ 「JIMTOF 2022 第31回日本国際工作機械見本市」 見どころをご紹介

+ 製品定価改定のご案内

+ イマオ美濃工場からの「 改善活動記 」
構成部品の住所を明確にする
改善活動セミナー 11・12月分受付中!
----------------------------------------------------------------------


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
本日より開催!
「JIMTOF 2022 第31回日本国際工作機械見本市」 見どころをご紹介
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

いよいよ、本日より開催されます、
「JIMTOF 2022 第31回日本国際工作機械見本市」。

今まさに、会場のブースにてアテンドをしております担当者より、
弊社ブースの見どころをご紹介いたします!

----------------------------------------------------------------------
今回のJIMTOFでは
「スマートファクトリーの実現に向けたイマオからの提案」をテーマに、
自動化・省人化・省力化につながる製品をたくさん展示しています。

一番の目玉となる展示品は、初お披露目となる「ナットランナー治具」!
ロボットアームに取り付けたナットランナーで締付け操作をするため、
自動化にオススメの製品です。

そのほか、他社のロボットツールチェンジャーとはひと味違う
「SMARTSHIFT ロボットシステム」や、
5軸加工機をより有効活用できる「工程集約シリーズ」、
治具や装置の段取り改善につながる製品などをラインアップしています。

治具の段取り改善につながる製品では、加工のビビリを防止する
大好評のナチュラルサポーターに「ハイドロナチュラルサポーター」を
追加します。こちらも初お披露目!
油圧内蔵型により、配管や回路設計は不要で、
重切削にも耐えうる強力な保持力が特長です。

産業用ロボット、協働ロボットを使用した展示もしています!
ぜひ弊社ブースに足をお運びいただき、実物をご覧ください!
----------------------------------------------------------------------

会 期 : 2022年11月8日(火)から11月13日(日)
時 間 : 9:00 - 17:00(最終日は16:00まで)
会 場 : 東京ビッグサイト(東京国際展示場)
ブース : 西2ホール W2002
入 場 : 招待券が必要です

詳細はこちら
https://www.imao.co.jp/event-20221108-1113-jimtof/

みなさまのご来場を心よりお待ちしております。



━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
製品定価改定のご案内
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

この度、諸般の事情により、11月1日より製品の定価改定を実施いたしました。

昨今の原材料・部品や電力料金・燃料・運送費などのインフラコストの
急激かつ継続的な高騰、急速な円安進行、
また、国内外でも問題視されております人手不足による人件費高騰などに対し、
弊社では、製造工程の合理化や諸経費の削減により、各種コストの上昇を
吸収すべく努力して参りました。

しかしながら、自助努力のみでは価格維持が困難な状況となり、
やむを得ず製品の定価改定をさせていただくことになりました。
何卒弊社事情をご賢察いただきましてご理解ご協力賜りますよう
お願い申し上げます。

弊社は、今後も新製品開発、品質、納期、サービスの各面において
お客様に更なる満足をご提供できるよう鋭意努力して参る所存でございます。
引き続き弊社製品をご愛顧賜りますようお願い申し上げます。

----------------------------------------------------------------------
定価改定内容
----------------------------------------------------------------------
[ 改定対象製品 ]
・標準機械部品
・標準治具
・アルミ構造材
・各種サービスの価格

[ 新価格 ]
弊社ウェブページにて公開
CADデータダウンロードページ(製品一覧)部分の「価格」列

[ 定価改定時期 ]
2022年11月1日(火)受注分より



━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
改善のネタ探しにお悩みの方必見! 実際に行った改善事例をご紹介
イマオ美濃工場からの「 改善活動記 」
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

弊社工場では、生産性・品質の向上を目的に改善活動を行っております。
その改善活動で実際に行った事例をご紹介していく「改善活動記」!

すぐに真似できる手軽なものから、大きな効果が得られるものまで
紹介していきます!

----------------------------------------------------------------------
構成部品の住所を明確にする
----------------------------------------------------------------------
製品の組立てに十分な時間が充てられるように、売れ筋製品の構成部品を
一つの棚に集めたり、組立手順書の見直しをしてきました。

<問題>
構成部品表に書かれている棚番には、
「どの棚」の「何段目」かだけ記載されているが、
同じ段に10種類以上の部品を置いているため、探すのに時間がかかる。

組み付ける製品が増えてきたため、より
段取り時間を削減し、組立時間を増やす必要がありました。

そこで行った、イマオの改善とは? 続きはこちらから
https://www.imao.co.jp/kaizen-131.html


----------------------------------------------------------------------
改善活動セミナー 11・12月分受付中!
----------------------------------------------------------------------
ウェブサイトには未掲載の事例や、掲載事例の「その後」なども盛り込み、
記事では伝えきれない部分をご紹介します。
ぜひご覧ください。

イマオ改善活動セミナー 「加工現場 作業時間短縮」編
https://www.imao.co.jp/event/webinar/genba-kaizen01.html



━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

+++ 編集後記 +++

本日より、JIMTOF2022が始まりますね!
展示会場での開催は、実に4年ぶり。
毎回とても多くの方に足をお運びいただき、大忙しだった記憶があります。
待ちに待った開催。
私もアテンドとして皆さまとお会いできるのがとても楽しみです。

一つ心配なことがあるとすれば、私の体力。
4年分落ちた体力で、果たして会期を乗り越えることができるでしょうか?
そこはアドレナリンを出して、なんとか耐えたいと思います。笑

最後までお読みいただきありがとうございました。
[イマオNEWS事務局]


イマオのウェブサイトもぜひご覧ください
https://www.imao.co.jp/
YouTube : https://www.youtube.com/IMAOcorporation



━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
株式会社イマオコーポレーション
〒501-3954 岐阜県関市千疋2002
発行責任者 : イマオNEWS事務局
[TEL]0575-28-5802 [FAX]0575-28-5812
URL : https://www.imao.co.jp/
E-Mail : info@imao.com
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

お知り合いの方にも、ぜひイマオNEWSをおすすめください。
https://www.imao.co.jp/mailnews.html

表示が崩れる方は等幅フォントでご覧ください。
Copyright(c)IMAO CORPORATION. All rights reserved.

メールニュースのご登録

※「必須」と書かれた項目は必ず入力してください。

フォームが表示されるまでしばらくお待ち下さい。

恐れ入りますが、しばらくお待ちいただいてもフォームが表示されない場合は、こちらまでお問い合わせください。

Return To Top